こんにちは、看護師nです。
最近、体がだるかったり、慢性的な不調に悩んでいませんか?
僕も、会社の健康診断では特に異常はないと言われたものの、疲れやすくてやる気が出ない毎日が続いていました。
そんな時、目に止まったのが『オーソモレキュラー療法』という言葉でした。
これが最新の健康法!オーソモレキュラー療法のエビデンスと効果
「オーソモレキュラー療法」は、最近注目を集めている最新の健康法で、日本では分子栄養学とも呼ばれています。
この療法の特徴は
・その人に必要な栄養素を適切な量で補い、体の機能を細胞レベルで改善して健康を維持する。
・特に、大量のビタミンやミネラルを使って自然治癒力を高めることができる。
エビデンスの話をすると、
「コロナは本当に大変な時期でしたよね。でも、悪いことばかりじゃなくて、ビタミンに関する研究が大きく進んだのも事実です。」
日常生活ではというと
☑️ ビタミンCは風邪予防
☑️ ビタミンDは骨の健康
☑️ マグネシウムはストレス緩和
「身近な栄養素が私たちの健康を支えていることを実感できますね。」
僕はこれまでに数十冊のオーソモレキュラーに関する本を読んできました。
特に、実際にこの療法を取り入れている医師による書籍は非常に参考になりました。
症例を多く持つ医師が書いた本は、実践的で医学的根拠が豊富です。
特に、この2冊は初心者でも理解しやすくオススメです。
興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
オーソモレキュラー療法だけに頼らないで!標準療法と組み合わせるべき理由
オーソモレキュラー療法は多くの効果が期待できるものの、万能ではありません。
例えば、効果が出るまで時間がかかるため、急を要する病気には標準療法が優先されます。
☑️ オーソモレキュラー療法は標準療法と併用することで、より根本的な健康改善が期待できます。
病院での治療は症状を抑えることが主な目的ですが、オーソモレキュラー療法では食事やサプリメントを通じて栄養バランスを整え、自然治癒力を引き出すことに重点を置いています。
標準療法で症状を緩和しつつ、オーソモレキュラー療法で根本から改善を図る、この併用が最も効果的なアプローチだといえますね。
最初の一歩!オーソモレキュラー療法をすぐに始める方法
オーソモレキュラー療法を始めるには、まず血液検査を受けることが欠かせません。
「え?毎年会社の健康診断で受けてるよ」と思った方もいるかもしれません。
確かに、会社の健康診断でも血液検査がありますが、ここで言うのは「約70項目に及ぶ栄養解析検査」です。
僕自身もこの検査を過去に受けています。後日別の記事で検査結果を詳しく紹介しますね。
検査をどこで受けられるか分からない方のために、全国のオーソモレキュラー療法を提供している医療機関はこちらから検索できます。
ぜひ、ご自身に合ったクリニックを探してみてください。
検査費用は1万円〜数万円と幅がありますので、クリニックのホームページや直接問い合わせることをお勧めします。
ほとんどのオーソモレキュラー療法を提供している医療機関では、血液検査結果に基づく栄養指導やサプリメントの処方を行ってくれます。
オーソモレキュラー療法を始めたばかりのうちは、自己判断せず、必ず医師に相談しましょう。
コメント